4 scriptコマンドによる操作ログの取得について(編集履歴まで) 5 solaris10 コマンドラインの文字化け 6 Fedora Core2の文字化け対処が出来ない 7 仮想コンソールでscriptコマンドを使用した際、特定のコマンドの出力結果が日本語表示される。 前提・実現したいことwindows10環境でatomのscriptパッケージを用いてjavaの実行をしたいと思っています。 文字コード:UTF-8にしても、文字化けが改善しません。コマンドプロンプト内で実行すると、文字化けせず表示されます。ATOM内でshift+CTRL+b を押すと、以下の文字 現在、動作確認としてvbscriptの練習をしているのですが、msgboxの日本語部分が文字化けしてしまいます。 文字化けするファイルWithtest.vbsのプログラムは以下のようになっています。 set objFile = CreateObject("Scripting.FileSystem powershellをいじっていたら、コンソールで直接echoで日本語するぶんには文字化けしないが、スクリプトに日本語が含まれている状態でそのスクリプトを実行すると文字化けして出力させるということがわかった。 test.ps1 echo あ PS C:\pg\selenium> echo あ あ PS C コマンドプロンプトで日本語文字列が正常に出るのはこれが理由です。しかし、Atomは全てUTF-8で管理しており、scriptの出力画面もUTF-8になっています。これでは、Windows-31Jで出力されてしまった文字列を正常に表示することはできず、文字化けする理由です。 コマンドプロンプトで日本語文字列が正常に出るのはこれが理由です。しかし、Atomは全てUTF-8で管理しており、scriptの出力画面もUTF-8になっています。これでは、Windows-31Jで出力されてしまった文字列を正常に表示することはできず、文字化けする理由です。 Linuxのviエディタで日本語のテキストを表示した際、下図のように文字化けが発生しています。今回はエンコード方法の一つである「UTF-8」の例を示します。 >目次にもどる (2) 文字化けの対処法 scriptコマンドは、端末の操作を記録するコマンドです。 scriptコマンド 書式 script scriptを実行してから、exitを実行するまでの端末の操作を記録します。 Start-Transcript コマンドレットは、Windows PowerShell セッションの全体または一部を記録したテキスト ファイルを作成します。このトランスクリプトには、ユーザーが入力するすべてのコマンド、およびコンソールに表示されるすべての出力が含まれます。 文字コードをテストする場合など、コマンドプロンプトを使用すると思うのですが、Windowsのコマンドプロンプトはデフォルトでは"shift_jis"モードになっており、Pythonのソースファイルが正しい記述であっても他の文字コードでは文字化けします。 Windowsのコマンドプロンプトの標準の文字コードはshift_jisになっています。 実際にはコマンドプロンプトでは文字コードではなくコードページで制御されています。 このためUTF-8で出力されるアプリやコマンドを使用すると文字化けが起こります。 コマンドプロンプトの文字コードをutf-8に変更すると、英語で表示されるようになるため最初のメッセージの文字化けは収まりますが、日本語の文字列を含むプログラムを実行すると文字化けしてしまいます。rscriptの実行結果は以下のとおりです。 1. script コマンドは BSD 3.0 で登場した。 バグ script はラインフィードやバックスペースも含め、 すべて をログファイルに書きこむ。 これは普通のユーザが期待するものとは異なるかもしれない。 現在、動作確認としてvbscriptの練習をしているのですが、msgboxの日本語部分が文字化けしてしまいます。 文字化けするファイルWithtest.vbsのプログラムは以下のようになっています。 set objFile = CreateObject("Scripting.FileSystem 環境 Linux SuSE EP10 SP2質問内容scriptコマンドについてscript a.txtlslz(バックスペース)sexit上記のようにコマンド打った際cat a.txt (正常に見る事が出来る)a.txtをFFFTPでWindows環境にコピーし、EmEditerで開くと文字化けが コマンドscriptを用いて作成されたログファイルをエディタで開くと 文字化けしています。 例として terminalから直接コピペすると sn@7machine:~$ script 001.log スクリプトを開始しました、ファイルは 001.log です sn@7machine:~$ ls 001.log tmp デスクトップ ピクチャ そのためには、認識させたい終了文字のリストを 環境変数 LESSANSIENDCHARS に設定すればよい。 なのでこれからはscriptコマンドで記録したログはlessの-rや-Rオプションで開くようにしましょう。
今日はLinuxコマンドscriptで作業ログが記録できることを知ったので 備忘録として書きます。 もちろんAmazon Linuxも標準装備です。 使い方 使い方は簡単です! script ファイル名 これだけで作業ロ … そして「保存して終了」のコマンドである「:wq」で保存と終了をします(画像では更に「!」を付けて強制的に操作をしています)。 (2-5) TeraTermを再起動して反映確認. Script done on Sat Jul 21 22:52:40 2007 以上の事から 私の環境では 1.scriptコマンド後にLANG=Cにする事 2.catコマンドでログを確認する事 以上の手順でTeraTarm上で文字化けせずにログを確認できる 事が出来る事を確認致しました。 (今後更に検証を行うべきだと思います。