先日、Macでバックスラッシュを入力する方法が分からずハマってしまいました。 調べてみると、バックスラッシュ()を素早く入力 - macTips (Mac OS X)の記事に option(alt)キー+¥ でバックスラッシュが入力できることが書かれていました。 他にも、 option(alt)キー+2で、™ opti…
Google 日本語入力について 「Google 日本語入力」とは、Google社が開発した日本語入力システムのこと。 Mac標準搭載の「ことえり」だと変換精度が低く、使える印象がありません。 これは私がGoogle日本語入力設定後ですが、左下の+マークからMac標準の「英語→Dvorak」「日本語→日本語」の2つを追加し、残りの余計なものを削除することで利用できるようになります。 Mac標準Dvorakは日本語に最適化されていない。 Macをお使いのみなさん、日本語入力プログラムは何を使っていますか? Macにも当然標準の日本語入力プログラム(かつてはmacOS標準の日本語入力という名前で呼ばれていました)がありますが、僕はGoogle日本語入力を愛用しています。. Mac に「Google 日本語入力」をインストールする方法を紹介します。 「Google 日本語入力」とは、Google社が開発している開発している日本語入力システム(IME、Input Method Editor)のことです。 検索エンジンを開発・運営しているだけあって、最新かつ豊富な語彙力で、ATOK
Google 日本語入力は、2.24.3250.1(2018年9月18日時点のもの)で動作確認を行っています。 やり方(macOS標準の場合) macOSをJISキーボードで使っている場合、バックスラッシュ(\)の入力は. MacにGoogle日本語入力をインストールする手順と、不要な入力ソースの消し方の設定を書いてます。Mac標準の入力ソースに不満がある人はGoogle日本語入力がオススメです。 Mac にインストールした日本語入力システム(IME、Input Method Editor)「Google 日本語入力」の環境設定を紹介します。 インストール方法はこちらをご覧ください。 Mac - Google 日本語入力(IME)のインストール 上部メニューバーの「A」あるいは「あ」をクリックします。 Mac には、標準で「caps lock」を入力ソース切替に割り当てる設定が備わっています。 英字の大文字を入力する場合「shift」を使うのが一般的なので、「caps lock」キーって普段ほとんど使わないと思いま … Macの音声入力はGoogle 音声入力と比較すると、精度と速度が落ちるのが現状で、Macの音声入力で執筆するのは不可能だと悟りました。 そのため、スマホに頼らずMacのみでブログを書きたいならば、 「MacでGoogle音声入力が使用できたら最強じゃね? Macを使っているとき、日本人ならばローマ字で日本語入力している方が多いと思います。Macを使っていて急に日本語入力ができなくなってしまうと困りますよね。この記事ではMacを使っているときに日本語入力ができなくなったときの切り替え方法を解説します。 今回は、意外と知られていないGoogle日本語入力の便利機能9選をご紹介します。 特にライティング業務を行っている方は、入力機能が便利であればあるほど業務が効率よく進むということもありますので参考にしてみてください。 LinuxMintやMacで作業していて、Windows10に切り替えた後、必ず入力方法の切り替えを間違えます。 やったこと 1.タスクバーの右下にある「あ」か「A」を右クリックして、「プロパティ」を選択すると、下記のgoogle日本語入力のプロパティ画面が開きます。 MacにGoogle日本語入力をインストール後は、Windowsとほぼ同じ感覚で入力しやすくなりました。・・・ですがあと一歩。タイトル通りですが、英語の大文字の入力をするときに、Windowsの場合、とりあえずひらがなで打ち込んで、F9やF optionキーを押しながら、¥キーを押す。